深海水族館に初めて行きました。
- 公開日:2019年7月20日
- 最終更新日:2019年11月5日
先月の事ですが、静岡遠征の際に、沼津市の深海水族館へ寄ってきました。
たいして広くはないのですが、かわいらしい(?)姿の深海の生き物が見れて、気分が上がりました。
ほんの一部を紹介しますね。(フラッシュの撮影は禁止でした)
ホンフサアンコウ
危険を感じると、水を飲みこんで体を膨らませるそうです。
生息水深 250~500m
ハリセンボン(撮影がヘタでわからないかも)
これまた、危険を感じると、大量の海水を飲みこんで、
ハリを立たせて身を守るそうです。
生息水深 5~40m (浅め)
オウムガイ
タコやイカの仲間(スミは持っていません)
硬い殻が身を守っていますが、水深800mを超えると
水圧に耐えられずに割れてしまうそうです。
生息水深 100~600m
オオグソクムシ
ダイオウグソクムシと近い
種類危険を感じると、口から
胃の中の内容物を吐き出すそ
うです。 生息水深 150~500m
たしかにダンゴムシ→
シーラカンス
生きた化石。3億5000万年前と変わらぬ姿のまま発見され、
そう呼ばれるように。
2メートル以上の体長になるようです。こちらは、1.5mくらいでした。
5体中、2体が冷凍状態で展示されています
迫力あります。
生息水深 150~700m
これからお子様方は夏休みに突入しますね!
自由研究にはならないかもしれませんが、水族館に行って、絵日記はいかかでしょうか?
毎日 蒸し暑いですが、皆様、体調にご注意ください。それでは、またの機会に。
葉莉