門松作りました| リフォーム創研があなたの暮らしを快適にします。

株式会社創研
お見積りは無料です!0120-33-1966

門松作りました

2018年末、今年も我が家は門松を作りました

明けましておめでとうございます

はむです

 

2回目の今年は、小3のお姉ちゃんは一人で作る!!と意気込み、頑張りました

去年よくわかっていなかった息子も今年は進んで取り組んでいました

 

材料はこちら!!どーん!

自分でそろえるのもいいですが、松とか、藁とか大変なので、今年も

船橋市の県民の森のワークショップに参加しました

天気があまり良くなかったので、さっと作って帰ります!

 

 

カンカンの周りに藁を並べます。黒い紐で絞めるのですが

下から7周・5周・3周とまく回数が決まってます

松は大・中・小と3サイズに切り分けます

カンカンの真ん中に竹を入れ、砂を入れて倒れないようにしたら回りに松を刺していきます

ポイントは大きいものから順番に。です!

「おじさんと一緒にやる!!」

と言って母より、職員の方とやることを希望した息子…

娘からも「一人でやるからママはブログの写真撮ってなよ。」

と言われる始末・・・

最後に100均で買った正月飾りをデコって完成です

デコるときになると娘は満足し、息子がすべてデコりました

簡単なのでぜひ挑戦してみてください

 

★はむ★

 

 

  • 【更新日】2019年01月15日 13:18:56
  • 【投稿日】2019年01月15日 13:17:07
  • カテゴリー :
よくある質問(Q&A)
対応エリア
地域別リフォーム

お近くのお店へ

船橋本店

船橋市新高根1-9-14

松戸支店

松戸市松戸新田597-23

市川支店

市川市鬼越1-5-1

八王子支店

八王子市みなみ野3-15-3

埼玉支店

さいたま市緑区東浦和4-33-14
求人募集
協力会社募集
社長ブログ

創研マニア

  • ますまるの部屋
  • グッズ
  • ニュースレター
  • ギャラリー
ページTOPへ戻る