株式会社創研

ガラスフュージング☆★☆

  • 公開日:2017年11月11日
  • 最終更新日:2017年11月11日

八王子支店ワークショップ第2弾!!

「ガラスフュージング」が開催されましたー

今回も教室の様子を写真とともにご紹介したいと思います!

 

皆さんはガラスフュージングってご存知でしょうか??

恥ずかしながら…私は今回のワークショップで初めて耳にしました

簡単に言うと、色とりどりのガラス片を好みの形にカットして

電気炉などで熱して溶かしくっつける(フュージングする)ものだそうです

オーナメントやアクセサリー、箸置きなど様々な物が作れるらしいですよ

こちらは先生が作ったガラスのクリスマスリース

透明のガラスで丸く土台を作り、その上に色ガラスで飾り付けをしています

キレイ!!かわいい!!!

今回はこのクリスマスリースかクリスマスツリーの

どちらか好きな方を選んで作成するそうです

 

生徒さんは全員経験者だった為、簡単に説明を受けたらさっそく制作にとりかかります!!

使用するガラスは、先生がこんなにたくさん用意してくださいました

  

迷いに迷ってしまいそうですが、物作りが好きな方ならウキウキすることでしょう

このままでも綺麗ですが、焼き上げた後色が鮮やかになったり、

種類によって出来上がりが変わってくるそうですよー

 

そして、ビックリしたのがこちら!

繊細なガラスとは反対に、奥歯でも引っこ抜かれそうな強そうな器具たち。。笑

ですが!それぞれにちゃんと大切な役割があります

 

ガラスをカットするための溝をつくるカッター。

本当に刃が付いているのではなく細いローラーのような物が先端についており、

ガラスに強く押し当てることでカット用の浅い溝ができます!

かなーり強めに力を入れても大丈夫!!

そしてカッターの反対側の部分でカンカンとガラスを叩きます。

溝がさらに深くなってカットしやすくなるんだそうです!場合によってはこのカンカンで

綺麗に割れることもあるみたいですね

 

次に、カットに使用する器具のご紹介。

ペンチのような形をしていますが、真ん中に凹と凸が付いていて、

先ほどの溝と凹凸を合わせてギュッと握るとキレイにカットできるんです♪♪

ありがたいことに私も体験させていただいたのですが、んー実に爽快

これは丸みをつける時に使用する器具、通称ガリガリくんだそうです!笑

ガラスをつぶすようなイメージで、ガリガリ挟むと徐々にエッジができてきます

 

以上の器具を使用しながら、小さくカットしたり丸みを付けたり、応用をきかせて

みなさん思い思いのオーナメントを作成されていました

↓↓↓↓☆こちらが飾り付け完成の写真です!!!☆↓↓↓↓

なんの変哲もないガラス片から、こんなに綺麗なオーナメントが完成しました

素晴らしい、上手!!!みなさんすごい!!

ですが、これはあくまでフュージングする前の状態。

これを先生がフュージングして郵送してくださるそうなので、完成したらまたご報告させていただきます♪

 

 

趣味の時間、楽しい時間をみんなで共有しませんか??

創研ワークショップ・カルチャー教室に興味のある方はお気軽に

お問合せください☆☆  0120-33-1966