★エコカラットの貼り方講座★
- 公開日:2017年10月14日
- 最終更新日:2017年10月14日
自分でもかんたんにDIYできる+機能性バツグンのエコカラット(LIXIL製)を壁に貼っていきます
お部屋に貼るだけで、不快な湿気や臭い、ホルムアルデヒドなどの有害物質を低減してくれます
タイルを貼るのは難しそうに思われますが、とっても簡単なんです♪
ご自身でお部屋をオシャレに、快適にしてみましょう
まずはエコカラットが割れていないかチェックします
エコカラットは少しの衝撃でも割れやすいので、貼る前に必ず確認しましょう!
今回は違うデザインのエコカラットを2種類並べて貼っていきます。
完成イメージも貼る前に確認しましょう。
ステップ1 貼る位置を決める
エコカラットを貼る位置を決めていきます。今回はガイドラインを養生テープで引いてますが、鉛筆で直接クロスに書き込んでも大丈夫です!
ここで大事なのが、水平・垂直だということ
なので水平器を使用して水平確認をしてます
ステップ2 クロス(壁紙)を剥がす
マスキングテープ内側のラインに沿って定規を当てながら切り込みを入れて壁紙を剥がしていきます。
壁紙の上からでも貼れますが、粘着強度を強めるなら壁紙を剥がし下地の上から貼った方がいいです
ステップ3 専用接着剤を塗る
エコカラット専用の接着剤を壁に塗っていきます。
大まかに接着剤を塗った後に付属のヘラで隙間なく、伸ばしていきます。
ステップ4 エコカラットを貼る
ガイドラインに沿ってエコカラットを貼っていきます。
手の平でタイル全体を押しながら、しっかり接着させましょう。
ただ、エコカラットは大変割れやすいので取り扱いには注意しましょう
接着剤がエコカラット表面や壁面に付いてしまった時はすぐに拭き取りましょう
放置しとくと固まっちゃいますよ~
完成
シンプルな白い壁がエコカラットによってデザイン性あふれる壁に変身しました
空気も違うような・・・(´▽`*)
ぜひ、みなさんもご自宅でチャレンジしてみてください 【RAI】