キッチンの困った解決法~キッチン大解剖~

株式会社創研
お見積りは無料です!0120-33-1966

キッチンの困った解決法~キッチン大解剖~

「困った」はありませんか?

キッチンリフォームされたお客様からの声

  • 今まで観音開きの収納だったけど、引き出し式にしたら楽になった。
  • 食洗機はつけるか悩んで、思い切って付けたら大正解だった。水道代も節約できたしおススメ!
  • 調理台の高さが合わなくて腰が辛かったけど、今は全く辛くない。
  • リフォームするには荷物の出し入れがあるから、体が動くうちにリフォームしてよかった
  • 換気扇の手入れがすごく楽になった。
  • 水道の音が静かになって、TVの音が聞こえるようになった。

創研でキッチンリフォームをされた方にお話しを伺いました。すると、お悩みが解決された喜びのお言葉を多くいただきました。

今のキッチンはこんなにすごいんです!

キッチンはこんなに考えられて作られてる

キッチン大解剖

レンジフード

壁についている換気扇に比べ、コンロに覆いかぶさるような形状になっている為、煙やにおいを集める能力が高くなっています。また、照明もセットされている為、コンロ部分の明るくなります。

換気扇の油汚れや掃除の不満を解消するレンジフードを各メーカーが出しています。

  1. TOTO ゼロフィルターフード
    • 10年間ファンのお手入れ不要
    • ファンが回転することでファンに付着した油汚れをはじき飛ばす
    • 普段は整流版とオイルパックを拭き掃除するだけ
  2. LIXIL よごれんフード
    • 回転ディスクが高速回転し、油煙を空気と油に分解する
    • 整流版とオイルトレーはフッ素塗装されお手入れ楽々
    • 回転ディスクは水の作用で汚れを浮かせる「親水性塗装」がされているのでゴシゴシ洗う必要がない。
  3. クリナップ 洗エールレンジフード
    • 給湯トレイと排水トレイ内臓でボタン一つでフィルターとファンを自動洗浄
    • 手洗いと比較し節水・節電に
レンジフードの画像

IHコンロ

「IHはいいって良く聞くけど…??」

何がいいのか、何が便利なのか良くわからない方がたくさんいらっしゃいます。

IHについて少し説明します。

IHの良いところ

  • 引火の心配がいらない
  • 消し忘れがない
  • エネルギーのロスが少ない
  • 温度設定ができる
  • 凹凸がないからサッと更けてお手入れが楽
  • 扇風機や窓から風が来ても安心

IHとは電磁誘導加熱の事。磁力の動きで鍋をヒーターのように発熱させます。ですから、コンロは発熱せず、お子様やご高齢の方にも安心!

使用できる鍋について…

IHクッキングヒーターは鉄、ステンレス鍋が使える「鉄・ステンレス対応」とアルミ・銅鍋も使える「オールメタル対応」の2種があります。

財団法人製品安全のマークが付いた鍋をお勧めします。

財団法人製品安全のマーク

うんちく

収納(吊戸棚)

キッチンの上にある吊戸棚、手が届かなくてうまく活用できていない…そんな方にはこちらがおススメ!

昇降式吊戸棚です。

吊戸棚の画像

用途に合わせて小物収納用や食器用、レードル用や水切り用など様々です。手動式と電動式があります。

また吊戸棚は高さが選べるので、身長に合わせて自分にぴったりのキッチンが出来上がります。

吊戸棚の高さを説明する図

収納(シンク下)

従来の開き戸に比べ、スライド式(引き出し)は奥の方にしまってあるものが見やすく出し入れしやすくなります。

しゃがんで覗き込んだりという動作をせずにすむので、膝や腰への負担が無くなります。さらに収納力も抜群なので、使う場所に使うものを収納でき効率良く作業できます。

調理台

料理をしていると腰が痛くなる…調理しづらい…もしかしたら調理台の高さがあっていないのかもしれません。

細かく高さが選べるベーカーもありますが、適正の高さが82㎝の場合、選べる高さが80㎝・85㎝・90㎝なら85㎝をお勧めします。

なぜなら、少し高い場合はスリッパやキッチンマットなどで調整ができるからです。

カウンターの材質

  • ステンレス 耐久性が高く掃除しやすい。エンボス加工を加えれば傷もつきにくくなります。
  • 人工大理石 カラーバリエーションが豊富で昔に比べ変色や変形が無くなりました。

シンク

各メーカーで様々な工夫がされています。

水はね音が少なくテレビの音や会話の様食べにならないように配慮されているシンクや、水を流すだけで、排水口が汚れにくくなるもの、大きいお鍋等を楽洗える広いシンク等…

もちろん節水型の水栓はどのメーカーでも取り扱っております。

節水型に変えることで、水道代やガス代が節約できるのです。水とお湯をきっちり使い分けることで、ガス使用量を年間約41%節約することができます

食洗機ならもっと節約で快適

食洗器の画像
食器洗い乾燥機のいいところ

 

手洗いと食器洗い乾燥機の比較イラスト

システムキッチンのレイアウト

キッチンリフォームをする上で欠かせないのが、キッチンのレイアウトです。キッチンのレイアウトには様々な形があります。選択する形によってキッチンのイメージ・使用感は大きく変わってきます。

キッチンの広さや使い勝手、ライフスタイルに合わせたレイアウトを選んで最適なキッチンにしましょう!

I型とII型のキッチン説明

U型とL型のキッチン説明

アイランド型のキッチン

キッチンリフォームをお考えの方

(引用:LIXIL・クリナップ)


《資料請求はこちらから》

創研豆知識をもっとじっくり読みたい。という方のためにリーフレットのご用意があります。

紙で印刷したものを読みたい。手元に置いておきたいという方は

お問合せフォームより資料請求をお願いします。


創研では創研豆知識として季節に合ったリフォーム情報をご提供しております。

その他の豆知識一覧ページはこちら

  • 【更新日】2025年01月30日 14:20:02
  • 【投稿日】2023年09月06日 13:54:47
よくある質問(Q&A)
対応エリア
地域別リフォーム

お近くのお店へ

船橋本店

船橋市新高根1-9-14

松戸支店

松戸市松戸新田597-23

市川支店

市川市鬼越1-5-1

八王子支店

八王子市みなみ野3-15-3

埼玉支店

さいたま市緑区東浦和4-33-14
求人募集
協力会社募集
社長ブログ

創研マニア

  • ますまるの部屋
  • グッズ
  • ニュースレター
  • ギャラリー
ページTOPへ戻る