クロスの張替えや床の張替えもトイレ交換と同時にやった方がいいですか?| リフォーム創研があなたの暮らしを快適にします。

株式会社創研
お見積りは無料です!0120-33-1966

クロスの張替えや床の張替えもトイレ交換と同時にやった方がいいですか?

トイレ交換と同時に壁紙や床の張替えをしたほうが良いです。

壁紙や床材などは10年~15年くらいで張替え時期が来ます。

トイレを交換するとトイレだけが新品になり床やクロスの汚れが目立つようになります。

特に床は取り替える前のトイレの跡が残ってしまう可能性があります。以前設置されていたトイレの形と新しいトイレの形が異なる場合ですと床に旧トイレの跡だけが残り、目立ってしまいます。

さらに経年でクロスや床に尿のシミがついてニオイの元となってしまいます。

10年以上使用していれば汚れや傷みが出てきますので、同時に交換することをお勧めします。

もう一つの理由としては、壁紙や床の単独工事をする場合でも便器脱着が必要な場合もあり、その分工事費用が追加でかかります。費用を抑えるためにも工期の抑えるためにも同時に工事される事をお勧めします。

●おススメの記事●

<トイレリフォームで失敗しないポイント>

<トイレの施工事例>

  • 【更新日】2025年01月10日 14:43:02
  • 【投稿日】2018年08月10日 11:23:04
よくある質問(Q&A)
対応エリア
地域別リフォーム

お近くのお店へ

船橋本店

船橋市新高根1-9-14

松戸支店

松戸市松戸新田597-23

市川支店

市川市鬼越1-5-1

八王子支店

八王子市みなみ野3-15-3

埼玉支店

さいたま市緑区東浦和4-33-14
求人募集
協力会社募集
社長ブログ

創研マニア

  • ますまるの部屋
  • グッズ
  • ニュースレター
  • ギャラリー
ページTOPへ戻る