屋根もリフォームが必要なんですか?| リフォーム創研があなたの暮らしを快適にします。

株式会社創研
お見積りは無料です!0120-33-1966

屋根もリフォームが必要なんですか?

普段あまり目につかない屋根ですが、紫外線・雨・風・雪・さらに台風・ゲリラ豪雨・地震等の自然災害から家族や家財を守ってくれている大切な役割をしています。

普段は目につかない為、雨漏りや台風被害、近所を工事している業者に言われて、等のきっかけがないかぎりは何年、何十年とそのままです。

≪屋根の状態によって異なるリフォーム方法の目安≫ 

屋根のリフォームは既存屋根の状態により異なります。

≪屋根の状態とフォーム方法の目安≫ 
屋根の状態 工事方法 症状 築年数

重度

  

軽度

葺き替え 屋根材の劣化激しい

下地材まで傷んでいる

約20年以上
重ね葺き

(カバー工法)

屋根材の劣化が激しいが

下地は傷んでいない

約10~20年
塗り替え 屋根材の劣化は軽度

下地が傷んでいない

約10年以下
補修工事 傷んだ箇所のみ補修

※築年数はあくまでも目安となります。

劣化したまま放置しておくと住まいの老朽化を速める原因になります。

まずは屋根の状態をチェックしてみましょう。

ただし、屋根の上に上がるのはとても危険ですので、上がらず屋根が見渡せる場所からチェックしましょう。

気になるところがあれば必ず専門業者に依頼して確認してください。

●おススメの記事●

<外装リフォームで失敗しないポイント>

<外装の施工事例>

  • 【更新日】2025年01月10日 15:23:11
  • 【投稿日】2018年07月27日 16:07:15
よくある質問(Q&A)
対応エリア
地域別リフォーム

お近くのお店へ

船橋本店

船橋市新高根1-9-14

松戸支店

松戸市松戸新田597-23

市川支店

市川市鬼越1-5-1

八王子支店

八王子市みなみ野3-15-3

埼玉支店

さいたま市緑区東浦和4-33-14
求人募集
協力会社募集
社長ブログ

創研マニア

  • ますまるの部屋
  • グッズ
  • ニュースレター
  • ギャラリー
ページTOPへ戻る