外壁をモルタルからサイディングなど違う素材に変えられますか?
サイディングを張る際には胴縁(※)が必要となります。※胴縁とは、釘を打って止める下地のことです。
下地があればモルタル壁でもサイディングへの変更は可能です。
施工方法は2種類あります。
①モルタルの上にサイディングを張る重ね貼り
②モルタルを撤去し、新たにサイディングを張る方法
重ね貼りの基本的な工事の流れとしては、
既存壁(モルタル)の上に防水シートを張る➡胴縁を取付け➡水切り(※)の取り付け➡スターター(※)の取付け
出隅・入隅・目地などの部材取付け➡軒下の収まり➡中間水切りの取付け➡窓まわり開口部の部材取付け➡サイディング張り付け➡仕上げ➡完成
※水切りとは、土台に水が浸入しないように取付けるL字型の金物
※スターターとは、外壁材をひっかけ固定する金物
②は費用が高額となり工期も伸びるので、①重ね貼りの方が主流となっています。
まずは外壁の状態を把握することが大切となります。お気軽にお問い合せください。
●おススメの記事●
●カテゴリ別質問集はこちらから●
- 【更新日】2025年01月10日 15:22:13
- 【投稿日】2018年07月27日 15:30:43