ユニットバスとシステムバスの違いは?
結論から言いますと、システムバスとユニットバスは意味としてはほぼ同じです。
正確には同じになったという方が正しいかもしれません。
そもそも一昔前はシステムバスという呼び方をあまりしていませんでした。
いわゆるお風呂とトイレが一体型となったものをユニットバスと呼んでいました。
しかし、最近では追い炊き機能付きやミストサウナ付きなどの多機能なシステムが導入されているユニットバスが増えてきたため、差別化する意味でシステムバスという言葉が使われてきました。
システムバスはシステムという名が示す通り、組み立て式の浴槽です。
あらかじめ工場で浴槽や壁や天井、床などをパーツごとに成型しておき、それらを現場で組み立てて完成させる浴室の事です。
よって、リフォームで主流とされているのはシステムバスと呼ぶのが正しいかもしれませんね。
●おススメの記事●
●カテゴリ別質問集はこちらから●
- 【更新日】2025年01月10日 14:23:47
- 【投稿日】2018年02月17日 11:01:22