カビがつきにくいお風呂はありますか?| リフォーム創研があなたの暮らしを快適にします。

株式会社創研
お見積りは無料です!0120-33-1966

カビがつきにくいお風呂はありますか?

カビが発生する環境は水に濡れた状態や湿度が約80%を超えた場合です。特にゴムパッキンやコーキング部分があるとカビが根付き、目立ちます。

最近では、各メーカー“清掃性”への工夫が施されています。

LIXILでは、壁がパネルになっておりカビが付きにくいのはもちろん、床も『キレイサーモフロア』は水はけも良く、汚れも落ちやすい仕様になっています。カビの根が付きやすいドアのゴムパッキンもなくし、お掃除がカンタンに♪あとは、プラズマクラスター搭載の換気乾燥暖房機によりカビの発生を抑制します。

タカラスタンダードでは、壁がホーローという表面がガラスの素材を採用していますので、壁にカビが根付くことはありません。

●おススメの記事●

<ユニットバスリフォームで失敗しないポイント>

<浴室の施工事例>

  • 【更新日】2025年01月10日 14:16:42
  • 【投稿日】2018年02月17日 10:53:54
よくある質問(Q&A)
対応エリア
地域別リフォーム

お近くのお店へ

船橋本店

船橋市新高根1-9-14

松戸支店

松戸市松戸新田597-23

市川支店

市川市鬼越1-5-1

八王子支店

八王子市みなみ野3-15-3

埼玉支店

さいたま市緑区東浦和4-33-14
求人募集
協力会社募集
社長ブログ

創研マニア

  • ますまるの部屋
  • グッズ
  • ニュースレター
  • ギャラリー
ページTOPへ戻る