井戸水では使えないのですか?| リフォーム創研があなたの暮らしを快適にします。

株式会社創研
お見積りは無料です!0120-33-1966

井戸水では使えないのですか?

井戸水を使用することはできます。

しかし井戸水には炭酸カルシウム等が含まれており、その水が給湯器に流れ込みます。その結果、給湯器内にカルシウムが付着し、蓄積してしまい、温度が伝わりにくくなってしまったり、一部の箇所だけ局部沸騰させてしまったりします。こうなると給湯器の寿命は著しく短くなってしまいます。ひどい場合は1~2年で交換ということもあります。井戸水を使う地域ではろ過装置を取り付けて水質改善してから給湯器に流すことが一番好ましいのですが、ろ過装置も高額なことを考えると寿命を割り切ることも大切かもしれません。

なお、給湯器が故障した場合の修理等は保証期間内でも有料となります。

●おススメの記事●

<給湯器リフォームで失敗しないポイント>

<給湯器の施工事例>

  • 【更新日】2025年01月10日 12:31:49
  • 【投稿日】2017年12月19日 09:26:32
よくある質問(Q&A)
対応エリア
地域別リフォーム

お近くのお店へ

船橋本店

船橋市新高根1-9-14

松戸支店

松戸市松戸新田597-23

市川支店

市川市鬼越1-5-1

八王子支店

八王子市みなみ野3-15-3

埼玉支店

さいたま市緑区東浦和4-33-14
求人募集
協力会社募集
社長ブログ

創研マニア

  • ますまるの部屋
  • グッズ
  • ニュースレター
  • ギャラリー
ページTOPへ戻る