悩みを解決!八王子市K様邸 内装工事| リフォーム創研があなたの暮らしを快適にします。

株式会社創研
お見積りは無料です!0120-33-1966

悩みを解決!八王子市K様邸 内装工事

H27/7/7
本日から内装工事開始です!施主様のご自宅は京壁仕上げになっており、以前より触れただけで表面の砂壁が落ちると悩んでいたそうです。今回の工事でそのお悩みが解決出来ればとの思い出工事をしていきたいと思います!≪京壁=土を壁の仕上げに使用した壁のこと≫

まずは  施工前写真
IMG_3139  IMG_3133
まずは、施工前にキッチリ養生をしていきます!施工部屋だけではなく、廊下も、もちろん養生していきます!

IMG_3126
施工部屋

IMG_3125
施工別部屋

IMG_3128
養生が終わったら、下地のべニア板を貼っていきます!貼る前に寸法を測って切っていきます!

IMG_3131  IMG_3134
べニア板を切り終わったら貼っていきます!べニア板を貼る際には貼る前にべニア板にボンドをつけてから、フィニッシャーでとめて二重でとめていきます!

IMG_3135  IMG_3138
別室も同様に貼っていきます!

IMG_3141  IMG_3142
キレイに貼り終わりました!

IMG_3150
別室もキレイに貼り終わりました!

IMG_3153
電気スイッチ部分もきちんと加工していきます!

IMG_3149
今回は襖の貼り替えも工事もあります。襖は専門の業者に依頼して貼り替えてもらいます!

IMG_3148

H27/7/8
本日は昨日下地で貼ったべニア板の上にクロスを貼っていきます!その前にべニア板のつなぎ目や多少、隙間が空いている箇所などにパテを埋めていきクロスを貼る前にも下地を整えていきます!

DSC_0065
パテでの下地処理が終わったらクロスを貼っていきます!

DSC_0067  DSC_0069

DSC_0066
クロスがキレイに貼れました!

IMG_3161  IMG_3157
施主様も仕上がりを見て『大満足です!』と言って頂けたので、僕ら施工した側もこのお言葉を聞けて僕らも大満足です!

H27/710
本日預けていた襖が返ってきました!
IMG_3201  IMG_3202

IMG_3199  IMG_3200
これで、今回ご依頼頂けた工事は全て終了になります。全ての工事を終えてお客様から『工事をしてよかった!』というお言葉を頂けました。このお言葉を頂く度に仕事のやりがいを感じます!

 

よくある質問(Q&A)
対応エリア
地域別リフォーム

お近くのお店へ

船橋本店

船橋市新高根1-9-14

松戸支店

松戸市松戸新田597-23

市川支店

市川市鬼越1-5-1

八王子支店

八王子市みなみ野3-15-3

埼玉支店

さいたま市緑区東浦和4-33-14
求人募集
協力会社募集
社長ブログ

創研マニア

  • ますまるの部屋
  • グッズ
  • ニュースレター
  • ギャラリー
ページTOPへ戻る