ぐらぐらブロックを安心、綺麗なフェンスに大変身 市川市| リフォーム創研があなたの暮らしを快適にします。

株式会社創研
お見積りは無料です!0120-33-1966

ぐらぐらブロックを安心、綺麗なフェンスに大変身 市川市

工事概要
  • 〔住所〕市川市八幡
  • 〔工期〕1週間
  • 〔工事名〕エクステリア改修工事
  • 〔工事内容〕既存門扉・ブロック塀・基礎撤去
    排水管改修
    基礎工事
    新規ブロック塀新設
    新規フェンス・門扉取付工事
    〈仕様〉
    フェンス LIXIL ABYS3型
    門扉 LIXIL ABYR2型

ブロック塀がぐらぐらして危ないから直したい

家を買ったときから建っていたブロック塀が地震や経年劣化により、軽く押すだけでグラグラするようになってしましました。
自分だけでなく道を通る人も危ないので、早急に直したい。

創研からのご提案

既存のブロック塀や基礎など劣化してしまっているので1から作り直し、今度はブロック塀が安定する高さまでに抑えて、ブロックより上を目隠しフェンスで仕上げることで、安全面と見た目の良さを両立するプランをご提案しました。

工事施工中

ブロックは7段+笠木で約150cmほどあり、非常に高く、また長年の経年劣化で押すとグラつくほど劣化していました

門扉と同時に長年役目を努めた鉄製の門扉も交換します

工事施工後

ブロックの高さは低くなり、工事前より安定感が増しました。また目隠しフェンスを付けたので、ブロックが低くても他人の視線が気になりません。

アルミ製の門扉に変わったことで、軽くなっただけでなく、錆などの劣化にも強くなりました。またフェンスと同じ色で揃えることで空間の一体感が増しました。

担当者の声

背の高いブロック塀は地方自治体によっては修繕に補助金が出るほど、倒壊の危険性があるため問題視されています。
ブロック塀を低くすると視線が気になるお客様は、今回の工事のようにブロック+目隠しフェンスでの仕上げがおススメです。

  • 2021年10月13日
よくある質問(Q&A)
対応エリア
地域別リフォーム

お近くのお店へ

船橋本店

船橋市新高根1-9-14

松戸支店

松戸市松戸新田597-23

市川支店

市川市鬼越1-5-1

八王子支店

八王子市みなみ野3-15-3

埼玉支店

さいたま市緑区東浦和4-33-14
求人募集
協力会社募集
社長ブログ

創研マニア

  • ますまるの部屋
  • グッズ
  • ニュースレター
  • ギャラリー
ページTOPへ戻る