ひんやりタイル壁のお風呂から暖かいお風呂に。上尾市| リフォーム創研があなたの暮らしを快適にします。

株式会社創研
お見積りは無料です!0120-33-1966

ひんやりタイル壁のお風呂から暖かいお風呂に。上尾市

工事概要
  • 〔住所〕埼玉県上尾市壱丁目西
  • 〔工期〕3日間
  • 〔工事名〕浴室改修工事
  • 〔工事内容〕浴室改修工事
    ●TOTO サザナ 1116サイズ
    ほっカラリ床
    ゆるリラ浴槽
    魔法瓶浴槽
    三乾王
    手すり兼用シャワーバー

    ●リンナイ給湯器

寒いお風呂をなんとかしたい。

通年ひんやりするお風呂。
ヒートショックも気を付けないといけない年齢に・・・
今どきのお風呂はどのくらいあたたかいの?
そんな疑問がありました。

創研からのご提案

10年・20年前のお風呂に比べどのぐらいあたたかいのかをご説明。
全体的に保温材も入れることができたり、足元からのひやっとがなくなる柔らかい床「ほっカラリ床」を含め、心配のヒートショックを予防することができることをお伝えしました。

お客様との出会い

アリオ上尾にて、たまたまお買い物で来館し、相談会へ立ち寄ってくださいました。
カタログだけではわかりにくいですが、メーカー実物大の展示品を見ながらご説明することができました。

工事施工中

壁がタイル張りで。床も固くひんやりする浴室。
ヒートショックは激しい温度差で体に負担がかかり、失神や脳梗塞など起こる危険性があります。

鏡廻りの樹脂部分は年数がたつにつれ変色していきます。

大き目の窓がより一層浴室内を冷やします。

工事施工中

浴室解体後の床下の様子。
白蟻の住処になっている可能性もあるのでこの際にしっかりと点検します。

漏水の原因にならないよう配管部も補修が必要ないかしっかりと確認します。

今回は既存の窓・サッシを再度使用します。
浴室工事の際に、ペアガラスに変えより断熱性を高める方法もあります。

工事施工後

全体的に明るい印象に。
床も畳のように柔らかく、膝をついてもいたくない!
且つ、この床でひやっとすることはありません。

窓のみ以前のままですが、一緒に交換したかのように違和感ありません。
換気乾燥暖房機【三乾王】をつけることで、入浴前に暖房をつけておき浴室内をしっかり温めておくことができます。

お客様の声

ヒートショックの「予防」一環としてお風呂を温かく、さらに快適空間になりましたね。

担当者の声

ヒートショックが心配になる年齢になった、とおっしゃっていたお客様でしたが、まだまだお若い印象でした。
「予防」は何事にも大切ですので、お力添えできたこと嬉しく思います。

10年前・20年前のお風呂より、より性能がよくなってきておりますので、お客様にあったご提案を心がけていきます。

  • 2021年04月24日
よくある質問(Q&A)
対応エリア
地域別リフォーム

お近くのお店へ

船橋本店

船橋市新高根1-9-14

松戸支店

松戸市松戸新田597-23

市川支店

市川市鬼越1-5-1

八王子支店

八王子市みなみ野3-15-3

埼玉支店

さいたま市緑区東浦和4-33-14
求人募集
協力会社募集
社長ブログ

創研マニア

  • ますまるの部屋
  • グッズ
  • ニュースレター
  • ギャラリー
ページTOPへ戻る