ひんやりタイル壁のお風呂から暖かいお風呂に。上尾市

- 〔住所〕埼玉県上尾市壱丁目西
- 〔工期〕3日間
- 〔工事名〕浴室改修工事
- 〔工事内容〕浴室改修工事
●TOTO サザナ 1116サイズ
ほっカラリ床
ゆるリラ浴槽
魔法瓶浴槽
三乾王
手すり兼用シャワーバー
●リンナイ給湯器
寒いお風呂をなんとかしたい。
通年ひんやりするお風呂。
ヒートショックも気を付けないといけない年齢に・・・
今どきのお風呂はどのくらいあたたかいの?
そんな疑問がありました。
創研からのご提案
10年・20年前のお風呂に比べどのぐらいあたたかいのかをご説明。
全体的に保温材も入れることができたり、足元からのひやっとがなくなる柔らかい床「ほっカラリ床」を含め、心配のヒートショックを予防することができることをお伝えしました。
お客様との出会い
アリオ上尾にて、たまたまお買い物で来館し、相談会へ立ち寄ってくださいました。
カタログだけではわかりにくいですが、メーカー実物大の展示品を見ながらご説明することができました。
工事施工中
工事施工中
工事施工後
ヒートショックの「予防」一環としてお風呂を温かく、さらに快適空間になりましたね。

ヒートショックが心配になる年齢になった、とおっしゃっていたお客様でしたが、まだまだお若い印象でした。
「予防」は何事にも大切ですので、お力添えできたこと嬉しく思います。
10年前・20年前のお風呂より、より性能がよくなってきておりますので、お客様にあったご提案を心がけていきます。
- 2021年04月24日