猫の爪とぎで傷んだ壁とシミが気になる壁を一新 松戸市| リフォーム創研があなたの暮らしを快適にします。

株式会社創研
お見積りは無料です!0120-33-1966

猫の爪とぎで傷んだ壁とシミが気になる壁を一新 松戸市

工事概要
  • 〔住所〕千葉県松戸市日暮
  • 〔工期〕3日間
  • 〔工事名〕内装工事
  • 〔工事内容〕廊下壁改修
    診察室壁改修

    《仕様》
    廊下:腰壁 DAIKEN・ハピアウォール
    診察室①:壁 LIXIL・エコカラットプラス
         手洗器 パナソニック・アクアファニチャー

猫の爪とぎや湿気で発生したシミをどうにかしたい

診察室の壁にシミが発生しており、衛生面でも気になっていた。また、廊下の壁で、猫が爪とぎをするので、壁紙が剥がれてボロボロになっているのでどうにかしたい。

創研からのご提案

診察室の壁には湿気によるシミが発生していました。動物病院という事もあり、エコカラットをご提案させていただきました。エコカラットは調湿機能に加え、脱臭効果も期待できます。また、廊下の壁には、クロスの貼り替えだと同じ事の繰り返しになりますので、破ける事のない腰壁をご提案いたしました。

工事施工中

診察室の壁です。手洗器付近にシミが目立ちます。

手洗器です

こちらの壁は亀裂や剥がれがあります。

動物たちが爪とぎ等でクロスがボロボロに

工事施工中

部屋の中の荷物を全て出し、移動できないものには養生をして工事開始です。
手洗器を外し、壁紙を全て剥がします。

きれいに剥がれました。傷んでいるところは補修をしていきます。

動かせない機械があり、裏側も慎重に進めていきます。
エコカラットを1枚1枚丁寧に貼り付けていきます。

手洗器を設置しました。

工事施工後

診察室の壁がきれいになりました。クロスとはまた違う雰囲気です。

新しい手洗器は下の段に収納ができるようになりました。

もう一つの診察室は以前と同じ雰囲気のピンク色にしました。スッキリきれいになりました。

廊下は腰壁が付き、雰囲気もがらりと変わりました。
動物達のいたずらにも対応できます。

お客様の声

八柱駅北口に開院して16年目になります。
今回、診察室の壁、猫の爪とぎで剥がれた廊下の壁の補修を行っていただきました。
迅速丁寧に作業していただき、満足しています。
ありがとうございました。

担当者の声

エコカラットの快適さを実感して頂けたら、嬉しいです。
調湿だけでなく、脱臭や有害物質の低減、清掃性の良さなど機能性の高い壁材です。
廊下の腰壁も、動物たちのいたずらから壁を守ってくれると思います。
今後とも末永いおつきあいをお願いいたします。

  • 2021年04月23日
よくある質問(Q&A)
対応エリア
地域別リフォーム

お近くのお店へ

船橋本店

船橋市新高根1-9-14

松戸支店

松戸市松戸新田597-23

市川支店

市川市鬼越1-5-1

八王子支店

八王子市みなみ野3-15-3

埼玉支店

さいたま市緑区東浦和4-33-14
求人募集
協力会社募集
社長ブログ

創研マニア

  • ますまるの部屋
  • グッズ
  • ニュースレター
  • ギャラリー
ページTOPへ戻る